他のメールサーバーのメールをGmailでPOP取得する

1.Gmailの画面右上に表示されている歯車アイコンをクリックし、表示されたメニューの中から「設定」をクリックします


2.設定画面が表示されます。「アカウントとインポート」タブをクリックして下さい。

3.「他のアカウントでメールを確認」内の「メールアカウントを追加する」をクリックして下さい。

4.次のウィンドウでメールを取得したいメールアドレスを入力して、「次へ」をクリックして下さい。

5.「他のアカウントからメールを読み込む(POP)」を選んで「次へ」をクリックしてください

6.POPで取得するアカウントの詳細を設定します。
・「受信したメッセージにラベルを付ける」ではPOPで取得したメールにラベルを付けるどうかを設定します。
 ラベルを付けることでPOPで取得したメールとGmail自身のメールアドレス宛に届いたメールの区別ができます。


7.「アカウントを追加」をクリックして下さい

8.「完了」をクリックして下さい

ページ上部へ戻る