- Home
- VPS(Linuxプラン)
VPS(Linuxプラン)
高負荷にも耐える堅個なVPS環境。ネットビジネス、WEB開発に。
新しくなったVZL2プランとは
サーバー管理者権限付。CMSも簡単に使える!環境コピー&移築が簡単!
VZLプランはウイルネットの仮想専用サーバーレンタルプラン。
1つの共有サーバーに仮想化したスペースを構築し、そこへ専用サーバーと同等の安定した環境を作っています。
これまでのような共有レンタルサーバーとは違う、お客様だけの専用化スペース内でroot権限が使え、フレキシブルな環境構築や、さまざまなソフトウェアの導入ができます。
VZLプランはVPSとLinux OSがベースとなり、LinuxディストリビューションからCentOSをお選びいただけます。
各プランともに機能充実のプランで、安定したシステム環境
・ これだけ選択の幅のあるプランで、しかも月額換算料金が1,000円からという、コストパフォーマンスの良いプランです。
・ ディスク容量は、SSD20~SSD800GBまで。またサーバーリソース管理も制御されており、複数の別々のサイトのホスティングも可能です。
・ データのバックアップ(アクロニス)、SSL証明書発行、VPNなどその他オプションも多数。サイト/サーバーをしっかり支えます。
・ 国内の最先端データセンターの高品質インフラを利用しております。
新コントロールパネルPlesk Obsidian/ONYX選択可能
サーバー管理ツールでは世界で最も高い人気を誇る、Parallels社の「Plesk」。
Windows に似た直観的インターフェイスで、管理画面を通じて、ウェブサイト用のFTPアカウントやメールアドレス発行ができるツールとなっています。
ウイルネットでは、クラウドサーバー、専用サーバー、VPSサーバーはオプションで最新バージョン「Plesk Obsidian/ONYX」を選択いただけます。
nginX投入で高速サーバーにカスタマイズ
Linuxサーバーにnginx投入でCMSやショッピングカートなどの速度が大幅にアップ!
nginx(発音は、エンジンエックス「Engine-X」)は、オープンソースのWebサーバーであり、HTTP, SMTP, POP3, IMAPのリバースプロキシとしても機能し、高い並行性と処理性能、メモリ消費量の小ささに重点を置いて開発されている。
BSD-likeライセンスでリリースされています。
大量の同時コネクションを処理する能力、静的ファイル・インデックスファイルの処理、自動インデクシングなどに優れ、今では世界中のドメインのおよそ12.18% (22.2M)のWebサイトをNginxが稼働させています。
※nginXはコントロールパネルPLeskから簡単にインストールが可能です。
LinuxディストリビューションCentOS
目的や好みに応じた環境構築が可能です
LinuxディストリビューションからCentOSを選択できます(64bit版)。
これらにroot権限が付与され、フレキシブルで幅広いサーバーマネージメントで高効率なシステム構築ができます。
概要・料金
あなたの目的や好みに応じた環境構築が可能です
VPSでは付与される管理者権限によって自由なサーバー運用が可能です。WEBサーバー環境、開発環境など、柔軟な制約の中でシステムを構築したい場合におすすめです。
プラン名 | VZL2-10 | VZL2-20 | VZL2-30 | VZL2-40 | VZL2-50 | VZL2-60 | VZL2-70 | |
CPU | 仮想1コア | 仮想2コア | 仮想3コア | 仮想4コア | 仮想6コア | 仮想8コア | 仮想10コア | |
メモリ | 512MB | 1GB | 2GB | 4GB | 8GB | 16GB | 32GB | |
ディスク容量(SSD) | 25GB | 50GB | 100GB | 200GB | 400GB | 800GB | 1600GB | |
ご利用料金 | ||||||||
初期設定費用 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 5,000円 | 9,000円 | 20,000円 | 36,000円 | |
月額費用 | 12ヶ月契約 |
1,000円
|
1,500円
|
2,000円
|
4,200円
|
8,500円
|
18,000円
|
33,000円
|
6ヶ月契約 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 | 4,700円 | 9,000円 | 18,500円 | 33,500円 | |
1ヶ月契約 | 2,000円 | 2,500円 | 3,000円 | 5,200円 | 9,500円 | 19,000円 | 34,000円 | |
お支払方法 | クレジットカード/銀行振込/口座自動引落し/カード自動引落し、 ともにご契約期間ごとに一括前払い(最低利用期間は、3ヶ月です。) |
※ご契約途中のプラン変更可能です。
スペック詳細
プラン名 | VZL2-10 | VZL2-20 | VZL2-30 | VZL2-40 | VZL2-50 | VZL2-60 | VZL2-70 | ||
ディストリビューション | CentOS | ||||||||
回線速度 | インターネット(100Mbps)、ローカル(1Gbps) | ||||||||
データ転送量 | 無制限 | ||||||||
ネームサーバ | ◎ | ||||||||
グローバルIPアドレス | IPv4x1個、IPv6x1個 | ||||||||
NIC | 3個 | ||||||||
ローカルネットワーク | ◎ | ||||||||
ホストOS | CentOS 7 / 8 (64ビット版)、Postfix / OpenSSHのみインストール済 | ||||||||
管理者(root)権限 | ◎ | ||||||||
電話サポート | ◎ | ||||||||
データセンター | 日本国内 |
有料オプション一覧(月額費用)
コントロールパネル Plesk Obsidian/ONYX |
Web Admin Edition(最大10 ドメイン) | +1,290円/月 |
Web Pro Edition(最大30 ドメイン) | +1,950円/月 | |
Web Host Edition(ドメイン数無制限) | +2,950円/月 | |
Mail Antivirus | +1,250円/月 | |
コントロールパネル | DirectAdmin | +1,000円/月 |
SSLサーバー証明書 | 各種SSLサーバー証明書 | 別途料金表・詳細ページへ |
EVSSLサーバー証明書 | EVSSLサーバー証明書 | 別途料金表・詳細ページへ |
バックアップオプション | 日次・週次・月次のバックアップが可能 ご希望の場合は、お問い合わせ下さい。 |
別途お見積り |
セキュリティ | サーバー稼働状況監視 | +1,906円/月 |
逆引きDNS設定(1IPアドレス) | 設定時のみ +1,906円/回 |
|
サポート | 運用監視と障害・復旧サービス | 10,000円/月 |
スポットサポート ※1 | 5,000円/30分 | |
負荷分散 | GSLB(広域負荷分散) | 500円/月 |
ご注意事項
※料金には、消費税が含まれておりません。別途消費税が必要となります。
※サーバー利用から2週間は、お試し期間となりキャンセル可能ですが、その間メール送信等に制限が御座います。
この制限の解除をご希望の場合は、本契約への移行が必要となりますのでご注意下さい。
※ご契約期間の利用料金は、一括払いとなります。
※1:スポットサポートについて
スポットサポートはご依頼の都度、作業時間単位課金で対応するサービスです。
場合によってはご要望にお応えできない場合がございます。ご不明な点はお申し込み前にお問合せフォームまたは、メールにてご相談ください。