専用サーバー(ベアメタルサーバー)

ウイルネットの「専用サーバー(ベアメタルサーバー)」とは

ウイルネットで提供する「専用サーバー(ベアメタルサーバー)」プランは、 OS選択・HDD容量やメモリー容量変更・複数台構成など、用途に応じた自由な構成が可能です。
専門の技術スタッフがご対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

有料サポートプラン

サーバーの稼働状況チェック、保守、ソフトウェアやプログラムのインストールなど、定額料金でサーバーリソース、運用に関する適切な対応までウイルネットがバックアップ致します。
また、運用を全てウイルネットにお任せ頂くフルマネージドサポ−トも選択可能です。

HDDを高速ストレージSSDに変更可能

CPUやメモリの性能が上がっている近年では、パソコンの性能を遅くしている要因の多くはハードディスクにあるとも言われていますが、SSDであればこうした速度面の問題を解決できます。
これはレンタルサーバーにおいても同様で、とくにメールやデータベースなど、こまかく小さなデータが大量にあり、なおかつ頻繁にそのデータへのアクセス(読み込み・書き込み)が発生する際に大きな効果を発揮します。
弊社で提供するSSDは超高速HDDの約2倍以上の高速読み書きができるものです。

SSDのデメリットとしては、ディスク容量の少なさが第一に挙げられます。
ここ数年で急速に大容量化したHDDに比べて、SSDはまだディスク単体の容量は発展途上にあります。
そのためレンタルサーバーを選ぶにあたって大容量を必要とする、という方には向きません。
ただし、それ以外の多くの方にとっては速度向上のメリットの方が大きくSSD搭載プランは大変おすすめです。


用途に応じた自由な構成、専用サーバー
標準機能・サービス

複数台構成可能転送量無制限IPv624時間365日有人監視再起動ツールグローバルIPアドレス管理者権限付専用サーバー


有料オプション機能・サービス

運用監視と障害・復旧サービスコントロールパネル Plesk回線アップグレードストレージアップグレードメモリアップグレード仮想化環境構築グローバルIPアドレス追加アクロニスバックアップ専用UTM専用ロードバランサーSSL/EVSSLGSLB(広域負荷分散)

オプション内容・価格などは、こちらをご覧下さい。


標準仕様 料金比較一覧表
プラン名 PM-11V2
Quad
PM-21V2
Octo
PM-31V2
Octo x2
PM-41V2
Tetradecax2
ディスク容量 HDD 1TBx2
(SATA)
HDD 1TBx2
(SATA)
HDD 1TBx2
(SATA)
HDD 1TBx2
(SATA)
メモリー 16GB 16GB 32GB 32GB
CPU 1CPU(Quad) 
4コア
1CPU(Octo)
8コア
2CPU(Octo x 2)
16コア
2CPU(Tetradeca x 2)
48コア
RAID RAID1
(HotSwap)
月額費用 12ヶ月
19,800円
33,000円
56,760円
69,960円
6ヶ月 21,120円 34,320円 58,080円 71,280円
1ヶ月 22,440円 35,640円 59,400円 72,600円
初期設定費用 77,000円 165,000円 220,000円 275,000円
お支払い方法 クレジットカード/銀行振込/口座自動引落し/カード自動引落し
ともにご契約期間ごとに一括前払い

オプション内容・価格などは、こちらをご覧下さい。

ご注意事項

※料金には、消費税が含まれております。
※ご不明な点はお問い合わせフォームまたは、電話・メールにてお問い合わせ下さい。
■ 電話でのお問い合わせ:079-430-2444(9:00-18:00 土日祝祭日は除く)
■ メール送信先:support@willnet.ne.jp(24時間受け付け)


ページ上部へ戻る