- Home
- Acronis Cyber Protect Cloud
Acronis Cyber Protect Cloud
「Acronis Cyber Protect Cloud」は、バックアップと次世代の人口知能(AI)ベースのマルウェア対策、ウイルス対策、およびエンドポイント保護管理を1つのソリューションに統合します。
統合と自動化により、サービスプロバイダーは比類のない利便性を享受し、生産性を向上させ、運用コストを削減しながら、複雑さを軽減することができます。
Acronisは「イメージバックアップ」を中心としたソリューションですが、その対象は物理・仮想といったオンプレ環境にとどまらずクラウド環境の保護も可能です。更に独自のクラウド・ストレージを利用したバックアップ・サービスの提供も行っており、様々なバックアップ運用に柔軟に対応できるソリューションです。また日本国内での販売実績も豊富で、個人ユースからビジネス利用まで幅広いお客様層で採用されています。
特に最近猛威を振るうランサムウェアに対しては「Acronis Active Protection」及び「CDP (継続的なデータ保護)」機能の連携で、ランサムウェア感染からの早急な復旧を実現します!
世界最高のバックアップ&リカバリ
フルイメージバックアップお呼びファイルレベルのバックアップ&リカバリは、20以上のプラットフォームのワークロードを保護します。しかもRPOおよびRTOはニアゼロです。
バックアップ機能のみも提供しております。
詳しくは、「Acronis Cyber Backup」をご覧ください。
無料で必須のサイバープロテクションで機能改善
高度な人口知能(AI)ベースの振る舞い検出エンジンは、お客様のエンドポイントおよびシステムのマルウェア、ランサムウェア、ゼロデイ攻撃を阻止します。
MSPのために構築された保護管理機能
データ保護、サイバーセキュリティ、エンドポイント管理を一元管理された単一のソリューションに統合します。RMMシステムとPSAシステムとのシームレスな統合。
Acronisは「イメージバックアップの元祖」です!
イメージバックアップによる復旧工程の短縮
ベアメタル復元で「異なるハードウェア」にも復元!
Acronis Cyber Protect Cloudが提供する主な機能
お客様が現在使用中のアンチウイルスを補完する、マルウェア対策機能で強化された受賞歴のあるランサムウェア対策で、最新のサイバー脅威の一歩先を進みます。ローカルチャネル経由のデータ漏えいを防止。
従量課金ベースまたはワークロードごとのライセンスモデルで利用できる最高のバックアップ&リカバリ技術で、クライアントのインフラストラクチャとワークロード全体のデータ損失を最小限に抑えます。
保護の管理を一元化して、エンドポイントのプロビジョニングを数分で完了。お客様をリモートで支援し、システムの脆弱性やセキュリティギャップを査定。ビルトインの監視とレポート機能で可視性を改善。
クライアントがいつでも、どこからでも、どのデバイスからでも企業コンテンツを作成して安全に共有できるようにすることで、生産性を向上させます。ストレージの請求は使用分のみ発生します。データの検証にノータリゼーションと電子署名を活用します。
DR(ディザスタリカバリ)が有効なテナントのお客様が、自分のデバイスで企業のネットワークに安全に接続したり、隔離されたネットワーク環境でフェールオーバーをテストしたりできるようにします。
お客様を最新のサイバー脅威から保護。受賞歴のある人工知能(AI)に基づくランサムウェア対策技術でマルウェアとランサムウェアを阻止します – AIベースの静的および行動マルウェア対策分析が組み込まれ、さらに改善されました。
お客様のシステムのセキュリティギャップを特定・解消。お客様のマシンの脆弱性をスキャンして、すべてのアプリケーションとオペレーティングシステムが最新で正しく動作しており、サイバー犯罪者によって悪用されることがないことを確認できます。
ミッションクリティカルな遠隔通信アプリ(Zoom、WebEx、MS Teams、Slack、Skype、TeamViewer)の優先パッチ適用と保護、リモートデバイスのワイプ、セキュアなデスクトップリモート接続など複数の保護機能でリモートワーカーのサイバー攻撃のリスクのを最小限に抑えます。

アンチマルウェア
次世代のフルスタックアンチマルウェア保護とAIベースのランサムウェアおよびクリプトマイニング検出

セキュリティと管理
使いやすいUIを備えた包括的かつパワフルなエンドポイント管理でITリソースを節約
ビジネスにメリットをもたらす設計

ARPUの向上
サイバープロテクションサービスの販売拡大
利用者の多いサービスの利益拡大
装着率とARPUの向上

SLAの向上
事前にダウンタイムを回避
高速な修復を提供
より優れたSLAでさらにカスタマーを確保

管理コスト
一般的なタスクに対応する単一のツールで生産性を向上:配置、管理、監視、サポート
新しいハードウェアやスタッフにかかわる新規の出費を回避

顧客定着率を向上
顧客満足度と更新率を向上
価値を提示して簡単に更新
さらに魅力的なサービスをカスタマーに提供

管理されたセキュリティを提供
カスタマー保護を強化
付加的なサービス収益を確保資本投資なし、追加のオーバーヘッドなし、セキュリティ専門家への支出の必要なし
統合によりすべてを変革します
個々のソリューションがどれほど素晴らしいものであっても、保護ツールをパッチワークのように組み合わせただけでは、防護性にギャップが生じてしまうこともあります。Acronis Cyber Protectは、他のツールと連携をするというアプローチにより、このようなギャップを解消し、ビジネスにおける優れた復旧対策を実現します。
◎ 1つのベンダー : シームレスな、完全に統合された保護を保証します。
◎ 1つのライセンス : 予算管理と購入サイクルを簡素化します。
◎ 1つのエージェント : 性能を向上させ、エンドポイントエージェントの競合を防ぎます。
◎ 1つのバックエンド : 必要なインフラ要件を低減します。
◎ 1つのコンソール : 切り替えツールを使用することなく、より高速なレスポンスを実現します。
◎ 1つのユーザーエクスペリエンス : スタッフに単一の使い慣れたインタラクションを提供します。
統合された機能横断的な保護
インフラストラクチャとデバイスの自動検出
脆弱性評価
データ保護マップ
リモートエージェントのインストール
バックアップとディザスタリカバリ
保護ポリシー管理の統合
マルウェア/ランサムウェアに対する防護
ハードドライブの状態の管理
ダッシュボードとレポート
バックアップと統合されたパッチ管理
マルウェア検疫
ブータブルメディアによるレスキュー
バックアップとディザスタリカバリ
バックアップのフォレンジック情報
リモートデスクトップ
初期費用 | |
無料 | |
基本料金(月額、税込) | |
Acronis Cyber Protect Cloud – Server | 6,600円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – VM | 2,200円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Workstation | 1,100円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Hosting Server | 1,100円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Microsoft 365 seat | 220円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Microsoft Hosted Exchange | 220円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Google Workspace | 220円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Mobile | 220円 |
Acronis Cyber Protect Cloud – Website | 330円 |
従量課金 | |
1,100円/100GB |
※ディスク使用量により課金されますので利用がない場合は、基本料金以外の費用はかかりません。
※バックアップは、Acronis Hosted Storageへ取得されます。